不動産経営の支援・管理
株式会社みね管財
ホーム業務案内会社情報ひとつ上へ
【月刊】扉が開くとき
日常の出来事や、気になった疑問・面白そうなアイデアなどなど、話題提供コーナーです。皆さんの興味の扉が開けば幸いです。
糸魚川大火
2016/12/24

新潟県の糸魚川駅付近で、大規模な火災がありました。自然災害に比べて防ぐことができるのにもかかわらず、毎日どこかで火災が起こります。

今回、156棟が焼失する大惨事になったのには、フェーン現象による風が強かったこと、木造の古い家屋が隣接密集していたこと、糸魚川市消防の初期消火が間に合わなかったこと、などの悪条件が重なったためでもあります。

しかし、この大火になるきっかけは、ラーメン店の鍋の空焚きという、極めて小さな日常生活の中の火種であったというのですから、防ぎようはありましたね。

寒さが厳しい季節になります。タバコの不始末や暖房器具の取り扱いには今一度、気を付けていただきたいと思います。

ケーブル火災
2016/11/19

立ち昇る黒煙国道を走行中、10月の秋晴れの空に似合わない黒煙が立ち昇っているのを見かけました。住宅火災とは異なる異様な黒さ。現場に近づいてみることにしました。

立ち昇る黒煙現場は国道254号線、川越街道の縁でした。火災現場と反対側の車線はまだ通行止めがされていません。時より、爆発的な赤い炎を見せます。まるで噴火口のような感じです。立ち昇る黒煙

消防隊が消火活動を開始しました。泡だらけです。この後、夜遅くまで消火活動が続いたのは報道の通りです。立ち昇る黒煙

この火災は、東京電力の高圧送電地下ケーブル施設が原因だったとのこと。敷設から35年が経ち、劣化が進んでいたのでしょう。道路、橋、水道、送電線、いろいろなインフラ設備が老朽化している、今回の事故も静かなる大問題の一端です。

森林公園
2016/10/15

森林公園通称「森林公園」と言っていますが、「国営武蔵丘陵森林公園」というのが正式名称の国営公園。秋は紅葉をテーマにしたイベント期間になっています。

森林公園森林公園10月中は、ハロウィン飾りのライトアップがされていて、夜間開園ではイルミネーションもきれいでしょうね。

森林公園園内のところどころや植物園展示棟にはアート作品の展示もありますね。「森林公園アートフェスタ」は12月25日までやっているそうです。

森林公園赤ソバの花。満開ですが、一般的な白色ではなく、ピンク色したのがあるんですね。木々の紅葉にはまだ早いですが、コキア(和名はホウキグサ)は赤く色付き始めていました。森林公園

馬事公苑
2016/09/24

馬事公苑馬を見に行くなら競馬場という人の方が多いかと思いますが、こちらは世田谷区にある馬事公苑。1964年(昭和39年)東京オリンピックの馬術競技が行われた会場です。

馬事公苑かつては騎手養成所など馬事全般の活動拠点となっていたそうですが、今は広い馬場での競技大会や練習、また一般開放され公園として都民に利用されているようです。それにしてもこのメイン建物は、オリンピック当時に建築されたものでしょうか、古さを感じさせます。

馬事公苑ちょうどこの日は大学馬術部の馬術競技大会が行われていました。障害物を飛び越え、タイムを競う競技種目のようでした。みな同じコースを走り抜くはずですが、人馬一体となっていると軽々しく走り抜けて行く馬がいる一方、障害物の前でためらってしまったり、勢いが足りずバーを落としてしまったりと、呼吸を合わせるのは難しいですね。馬事公苑馬事公苑

この馬事公苑は、2020年東京オリンピックの馬術競技の会場にも選定され、来年以降には整備工事に伴う休苑を予定しているそうです。馬事公苑

自動更新
2016/08/20

割引を前提とした携帯電話料金や期間の定めのある労働の契約社員、賃貸住宅の契約など、サービス内容や価格条件を定め、それを提供する一期間を定めて契約する形態があります。

事前に約束した内容が一定期間保証されることで契約者双方にメリットがあるため、利用される場面が増えています。

いずれ契約満了がやってきますが、その切り替わり目に問題が起こりがちです。双方の合意が無ければ自動的に契約終了、一方から解約の申し出が無ければ前契約を引き継いで契約更新などあります。

後者の方式はいわば自動更新となり、手続きが不要で楽ではありますが、よく知らないで契約が続行してしまい、前提条件を忘れていたり、契約そのものが不要なのに解約を忘れていたりで不利益を被った場合に問題となるので、自動更新の使い方には気を付けたいものです。

増税再延期
2016/07/23

消費税の増税は、2014年4月に5%から8%に引き上げられました。その1年半後の2015年10月、10%に再増税される計画でしたが、駆け込み需要の反動などで消費の落ち込みも大きく、2017年4月へ1年半先送りとなりました。

10%への引き上げを前にして、軽減税率の導入なども様々に議論されましたが、依然として景気浮揚や消費の力強さはなく、さらに2年半先の2019年10月に再延期さることに。当初計画から4年間の延期がされることになりました。

3%の増税分だけでも、いかに消費を押し下げる効果があるのかと思い知らされる訳ですが、ようやくデフレは終わった、商品の値上げをしようなどと思えるには厳しい状況が続いています。

かつてない低金利の金融緩和政策が続き、デフレ出戻りの雰囲気がただよう中、本来的には好景気→物価・賃金上昇→金利引き上げ→消費税増税、と順を追ってほしいのですが、さて3年後にはどうなっていますでしょうか。

貯水池
2016/06/25

梅雨入り後も利根川水系のダムにはまとまった雨が降らず、貯水率が低下しているとのこと。ただ東京都の水は都内を流れる多摩川水系も水源として使っています。

山口貯水池こちらは多摩川の水を引き込んで貯めている貯水池の狭山湖(山口貯水池)です。狭山丘陵の地形をうまく利用し、谷あいをせき止め、ダムになっています。湖面にポツンとある建物は取水塔で、ここから水を落とし込み浄水場への水道に流していきます。なので、大規模なダムのような見てわかる放水はありません。取水塔

この貯水池自体の水源は、多摩川の羽村市付近から取水し、導水管を通って注水されていますが、その地上部は、建設時に使った軽便鉄道の跡が残る緑道として活用されています。緑道

平地部からダムをコの字状に囲う狭山丘陵の山あいが始まるところにトンネルがあります。横田トンネル天然水所々補修がされていますが、古くなったトンネル壁には丘陵の水がしみ出しています。貯水池方面に続くこの先いくつかのトンネルを経て多摩湖・狭山湖方面に続いているのですが、貯水池管理区域の手前のトンネルで通行止めになっています。

賃貸住宅フェア
2016/05/21

賃貸住宅経営者や賃貸物件にまつわる各種業者が集う大イベント「賃貸住宅フェア」は毎年、福岡・東京・大阪・名古屋の主要都市で開催されています。

なかでも来場者数が最大の東京会場は、「東京ビッグサイト」で行われるのが恒例となっていますが、日程が定まっておらず6月〜8月ごろの間の数日間ということで、前もって予定が組みにくいのが難点です。

2016年の東京会場は、暑い真夏を避け比較的早い時期、6月14日(火)15日(水)の2日間に開催されることになっています。

低金利政策や民泊が及ぼす影響や変化などここ最近の注目される話題を含め、これから不動産経営を始めたい方から、空室状態で困っている方などにも、参考になるかと思います。

熊本地震
2016/04/23

このたびの震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された地域の皆さま、その家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。

4月14日夜の最大震度7、そして16日未明に再び最大震度7の本震という連続で大きな揺れを記録し、建物や塀、道路、水道、ガスなどインフラにも多大な被害が出ております。

ただこれら建物の圧倒的な倒壊状況の映像を見た中で、まれにほとんど破損していない建物があったりします。倒壊危険度判定「緑」つまり、使用可能となっている建物です。

築年数の浅い物件でも倒壊していることからすると、新しいから大丈夫ということでもなさそうです。工法や建材の違い、地盤の違い、間取りの違い、何が命を守る住まいだったのか、よく検証して将来に活かさないとなりません。

紀尾井町
2016/03/19

プリンス通りグランドプリンスホテル赤坂(旧赤坂プリンスホテル)が2012年11月に解体され始めてから3年余り。再開発事業がいよいよ5月の竣工に向けて最終段階に入り、「東京ガーデンテラス紀尾井町」が姿を現してきました。東京ガーデンテラス紀尾井町

新築のビル群は完成し、外構工事の真っ最中。1930年築の旧館は、移築され再びレストランや宴会場として利用されていくそうです。外構工事移築した旧館

ところで紀尾井町という町名、この地がかつて江戸時代の紀州家・尾張家・井伊家のお屋敷があった場所ということで、その名が付いたとのこと。石垣や赤坂見附跡がその当時の名残りとして見られます。赤坂見附跡

目の前には池のような水辺がありますが、これは旧江戸城の外堀です。千代田区や東京都が堀の修繕や水質改善などの整備・保存を進めているようなので、また一段と景観がよくなることでしょう。濠の植栽

マイナンバー
2016/02/20

届いた届かないの騒動も鎮まり、もうほとんどの方に番号通知カードが届いたことと思います。通知カードは番号が記載されただけで、必要な人は写真付きの身分証として使えるマイナンバーカードを別途手続きで発行してくださいということで、この辺りの説明が不十分で、混乱が増したと思います。

マイナンバー制度は、「社会保障・税番号制度」という正式名称の通り、行政機関が社会保障と税に関する情報管理をする際に、公平・公正・効率的に行うための共通番号ということで、今年(2016年)の1月から運用が開始されています。

そこでこの春の確定申告ではどうなるか?ですが、2015年分の所得の確定申告をすることになるので、今年の申告納税の際にはマイナンバーは不要とのこと。2016年分の所得の確定申告となる来年2017年2月〜3月から必要事項になります。

今後、徐々にマイナンバー制度が浸透していくと思いますが、例年通り、確定申告は申告期限内のお手続きをお忘れなく。ご不明点は、最寄りの税務署か税理士にご確認ください。

銀座の勢い
2016/01/09

外国人買い物客が絶えない銀座では、再開発事業にも勢いがついています。こちらは銀座6丁目10地区の工事現場です。銀座6丁目10地区

中央通り(銀座通り)に面し松坂屋銀座店の跡地を含めた10地区と道路を挟んで11地区を合わせた街区といえばわかりやすいでしょうか。17棟の中小ビルが一つの複合ビルとして生まれ変わります。旧ビル配置図

工事中一時閉鎖される道路部には門の形に鉄桁が組まれていますが、通り抜け道路を残して、その上下にはまとまった1フロアの空間が創出されるもよう。廃道部

1階にはまるでバスの駅のような観光バス等の乗降スペースを設けるのが特徴で、地下2階から6階までと13階は商業施設、7階から12階まではオフィス、地下下層には文化施設や駐車場が割り当てられています。完成予定は1年後の2017年1月です。建築看板

「みね管財」では、人々と地域の結び付きに価値創造の重点を置き、相互発展のための努力と協力をしています。

ホーム業務案内会社情報ひとつ上へ
株式会社みね管財
営業時間 9:00〜17:30
定休日 日曜月曜、祝日